お問い合わせ

お問い合わせフォーム

芸道御祈祷

一般御祈祷

念仏堂への納骨

出張講演

各種受付へ戻る

出張講演

道成寺に古くから伝わる「絵とき」と法話の出張講演を承っております。

出張者 道成寺住職  小野俊成
講演時間 30分〜90分
演題 「道成寺の絵とき説法」
「時を超える力 道成寺1300年のあゆみ」
「道成寺の七不思議」
「道成寺物の世界」など。
内容

道成寺の歴史、絵巻を広げての絵とき、
道成寺の伝説にちなむ古典芸能
DVDで能楽、歌舞伎、日本舞踊の道成寺物を紹介
夫婦円満と親孝行について

仏法の教えと魅力を、ユーモアを交えながら、明るく わかりやすくお伝えしたいと心がけています。

講演料 15万円
近く予定している書院の修理に使わせて戴きます。御支払先は宗教法人で、所得税の源泉徴収は不要です。公共団体で謝礼規定がおありの場合、御相談に応じます。交通費等については実費をお願いします。
その他 200名以上の絵ときには、プロジェクターと家庭用ビデオカメラ、三脚をご用意下さい。近畿地方以遠の場合、絵巻を載せる見台(けんだい)の送料の負担をお願いします。(関東の場合で往復約1万円)御予算に制限がおありの場合は、出張ではなく道成寺への御来山をお勧めします。
※詳しくは出張講演資料をご覧のうえ、電話等にてご連絡ください。

出張講演資料ダウンロード

155KB